健康へのこだわり
健康なわんちゃんの「誕生」&「育成」のために~6つのこだわりポイントとは?~
飼い主さんに、健康でかわいいわんちゃんをお渡ししたい…
そして、飼い主さんとわんちゃんが、末永く安心して暮らしていけるように…
私たちは、子犬が産まれる前から飼い主様にお渡しするまで、さまざまきめ細かい体制で子犬を育てています。自家繁殖だからこそできる、こだわりの管理体制について、詳しくご紹介します。
★こだわり1 交配直前のタイミングで母犬にワクチンを接種!
生まれたばかりの子犬が健康に育つためには、まず免疫力が必要です。この免疫力がない子犬は、感染症にかかりやすく、最悪の場合、病気を発症し死に至るケースがあります。
そのため、グランドスウェル犬舎では、交配直前に、母犬にワクチンを必ず接種することで、母体免疫をアップします。子犬は、母犬の初乳を飲むことで「さまざまな病気から身を守るための免疫物質をたくさん含んだ移行抗体」を得るからです。
(移行抗体についてはこちら)
母犬に十分な移行抗体があれば、それを受け継いだ子犬は生後約2ヶ月、高いレベルの抗体を持つことができ、病気のリスクを減少させることができます。
もちろん、母親の抗体価を調べるための検査もしっかりと行っていますので、ご安心ください。
(抗体価についてはこちら)
★こだわり2 移行抗体消滅後のワクチンを確実に接種!
母犬から受け継いだ移行抗体が減少する2~3ヶ月頃は要注意。抵抗力が弱ってきている時期なので、このとき1回目のワクチン接種を行う必要があります。
しかし、もし母犬から譲り受けた免疫がまだ残っていた場合、ワクチンの効果が十分に活かされない為、追加のワクチン接種をきちんと行います。
当犬舎のワクチン接種スケジュールは下記の通り。



徹底したワクチン接種で抗体(免疫力)をつけることで、恐ろしい病気から子犬を守り、飼い主様に健康なわんちゃんをお渡しできるよう努めております
(ワクチンの種類はこちら)
★こだわり3 獣医による健康管理、及び駆虫もしっかり実施!
子犬に寄生虫がいると、病気や最悪、命に影響を及ぼす危険性があります。(人にも影響を及ぼす危険性もあります)
そのため、飼い主様にお渡しする前に、きちんと駆虫を行います。
(駆虫の種類についてはこちら)
ミニチュアシュナウザーやボストンテリアは室内犬のため、わたしたちグランドスウェル犬舎では、人への感染リスクを確実に取り去ることが必要だと考えています。
また、子犬がかかりやすい病気には、命にかかわる伝染病もあるため、子犬が産まれてからの健康管理は獣医師によりしっかりと行っています。そのため、ちょっとした異常な症状なども見逃すことはありません。
★こだわり4 免疫力を育むための食事を用意!
子犬が成長していくためには、免疫力をアップするために良質のえさを与える必要があります。





これらは、いずれも栄養面のバランスの整った良質なえさですので、健康状態を良好に保つのはもちろん、毛並も美しく保ちます。その他、いつでもきれいな水が飲めるようにするなど、きめ細かい管理を行っております。
★こだわり5 静岡県浜松市の600坪もの広大な土地でのびのび育成!
大自然に囲まれた600坪の敷地内で、
のびのびと育てています。
適度な運動をすることで、
健康だけでなく、
明るい性格を育むことができます。
★こだわり6 健康維持のための環境づくり
子犬が健康に育つためには、環境も大切です。湿度、温度などに十分気を配り、適切な状態で育てております。
また、病気のウイルスを完全にシャットアウトするため、犬舎は定期的に消毒。その他、見学の際は手の消毒などにご協力いただき、他犬舎やペットショップ見学後の当犬舎の見学はお断りするなど、確実なウイルス感染予防対策を行っております。
このようにこだわりを持って育て上げた子犬に、会いにきませんか?お客様ご自身の目で、ぜひ当犬舎のこだわりをご覧になってください。